ドロップ艦が攻略中には出なかったので掘りました。
岸波ちゃんはE2で掘りました。1回あたりのドロップ率はE3のほうが高いですが、E2輸送のほうが圧倒的に周回しやすいので。

編成はこんな感じ。E2の戦力ゲージの攻略編成とだいたい同じです。

輸送のボス艦隊には陸上型はいないのでWGとかは不要です。

基地航空隊は1部隊だけ。
最初は手抜きでE5の基地航空隊のままにしてましたが、途中からは陸攻4にしました。

道中の戦闘はこのDマスだけです。


警戒陣のために4~6番目に主力艦を置いています。
逆に先制対潜艦は1~3番目のほうに置きます。

たまに中破することはありましたが大破はありませんでした。

こんな感じ。非常に周回が楽。



かなりの確率でSがとれます。


岸波ちゃんのほかにはこちらの姉妹がきてくれました。


続いてゴトランドちゃん。E5-3で掘りました。

話題のネルソンタッチを生かすための編成です。ネルソンを旗艦にしたうえで3,5番目に砲撃をする艦娘を配置します。

第2艦隊は雷巡を多めにしています。
ボス艦隊は前哨戦の編成に戻っているのと装甲破砕ギミックが継続されているので夜戦連撃で普通に行けます。



基地航空隊は2部隊はボスに、1部隊はTに出しました。

昼戦でこのくらいまでいけます。ネルソンタッチが強すぎる。



雷巡まで回らないほうが多かったくらいです。

ゴトランドちゃん以外にはこちらの海外空母がきてくれました。


新しくお迎えした艦です。ゴトランドちゃんは2人きました。


堀り記録です。岸波ちゃんは周回はかかりましたが、1周が短いので特に問題なし。

ゴトランドちゃんは早々に出てくれました。

あとはE5-Cを周回します。