4月22日のほうのステージイベントのチケットが当選したので第二次瑞雲祭りに行ってきました。
4月なのにかなり暑くて日焼けしましたw
ステージのほうはおなじみの和太鼓に加えて瑞雲カルテットの演奏、お絵かきコーナー・いろいろ挟むコーナーなど盛りだくさん。
瑞雲を囲んでの艦娘音頭もありました♪
この日はチーズをすりおろしてました。
ステージイベントのある日は提督専用の入場口が用意されていました。

チケット売り場も専用。
売り子さんが艦娘のコスプレをしてました。暁ちゃんからチケットを購入しました。


物販はかなり行列が長くなってました。

物販はスルーして、まずはカレー。温玉が入っている瑞雲カレーにしました。

カレーを食べたら早速瑞雲。





こちらが今回初登場の日向です。
艦娘音頭のステージがあるのであまり近くまで寄れませんでした。
イベントがない日のほうがいいかも。






水着のグラフィックがある艦娘は一通り勢ぞろい?















ここからはスタンプラリーです。

毎週日曜日に場所が変わるっぽい。




マルチクロスのイラストですね。すばらしい。







エビ抜きエビチャーハンを売っていました。



今回はダブルピース。

とても満足そうw





いくつかのアトラクションは瑞雲的なのに変わってました。





ここから一気に打ち上げます。

どーん!


こちらは落ちるほう。


バンジージャンプはよみうりランド開業以来最多の客数を記録したらしいですねw

スタンプラリーを終えてからはフードメニューをいくつか回ってみました。




ビスケットが瑞雲。


黒いのはカレーソースでした。

朝9時から夕方の5時くらいまで遊んでました。
最後に日が傾いてきたところで瑞雲。



京王よみうりランド駅とよみうりランドの正面ゲートを結ぶゴンドラもラッピングされているものがあります。
行きの時に乗ったゴンドラはとくに何もなかったですが、帰りはラッピングしたのに乗りました。
床には瑞雲祭りのステッカー。

天井には艦娘のステッカーが貼ってあります。
昨日乗ったのは第六駆逐隊でした♪


ここからは戦利品です。
提督用チケットで入場するともらえるよみずいランドのガイドマップです。

マップはよみずいランドのサイトでも公開されてますね。

ステージイベント記念でもらったくまりんこのアクリルキーホルダーとか、艦娘音頭の記念のポストカード、フードメニューを買うともらえるシール、スタンプラリーをこなすともらえるマグネットとか。

カレーを買うともらえるクリアファイルは足柄さんにしました。
素敵すぎる…。

スタンプラリーの台帳です。

こんな感じに折りたたまれています。

それぞれどのアトラクションのところにあるのかわかりやすくなってます。




最後のページは毎週場所が変わるべーい。

アトラクションを一つも体験しなくても1日遊べました。
わりと近いのでまた行きたいですね♪
コラボ期間の後半にはクリアファイルが追加されるそうなのでそちらも注目です。どのイラストが追加されるのか…。