2017秋イベントE3「捷一号作戦、作戦発動!」の3つ目のゲージです。
いよいよ空母機動部隊の出撃ですね。
「艦載機がある限り、負けないわ!」

小沢艦隊から6人以上入れないといけないのである程度似たような編成になるかと思います。
雷巡を入れたい場合は雷巡3人以外の9人のうち6人を小沢艦隊で編成しないといけなくなるので特にその傾向が強いですね。
他の提督さんの編成を見ていても瑞鶴・ちと・ちよ・秋月・初月の5人はかなり高い確率で入っているようです。
あと1人はづほを入れるか、大淀を入れるか、といったところでしょうか。
今回の編成は最短ルートを通るようにしてみました。
空母を3人以下、戦艦なし、小沢艦隊から6人以上、高速統一です。

阿武隈ちゃんを入れたかったけど小沢艦隊枠の関係で大淀に。

基地航空隊は劣勢になるように調整して2部隊ともボスマスへ。
基地航空隊で敵の制空値を削らないときついです。


では出撃です!
「今度はレイテでも大丈夫!」


通ったルートはこんな感じ。

第1航空隊のほうの画像を忘れましたが2部隊ともボスマス集中です。

初戦は空襲戦です。




能動分岐はもちろんボスマスに近いほうを選択。

ここからは通常戦闘です。

陣形は第四で。


第2艦隊旗艦なので大丈夫。

基地空襲です。

相変わらずひどいw





索敵値は足りてるっぽい。




おばさん!


戦爆連合カットインが決まりました。


倒せてはないけどね。

昼戦で終了しました。

ゲージ3本目はレアドロップが多くて非常にうれしい。

道中の戦闘が少ないおかげで消費も控え目。


2回目は夜戦でS勝利。

もう一人欲しいと思っていた春日丸ちゃんが来てくれました。


また国後ちゃん♪

4回目はカットインが出ましたよ。




次がラストなので支援艦隊を編成してみました。

敵制空値が大幅に上がるので、基地航空隊もそれに合わせて劣勢になるように再編しています。


で、ラスト。
敵本隊の随伴艦の下の2つが強烈ですね。220か…。
ちなみに支援艦隊は出し忘れてます。

昼戦終了時です。
基地航空隊があまり仕事をしなかったのもありますが、これは厳しい結果。

ボスには全くダメージを与えられませんでした。


最短ルートを通る編成だと厳しいと判断して艦隊を再編しました。
準最短ルートを通るようにしています。
編成の条件は空母4以下、(正規空母+戦艦)2以下、小沢艦隊から6人以上、高速統一です。

第1に小沢艦隊のづほちゃんを入れたので第2のほうは大淀を外して阿武隈ちゃんを入れています。
これが本来の姿、という感じがしますw

今度は忘れずに出しました。

準最短ルートだとこのQマスに寄り道します。
1マス増えるとはいえ、空襲マスなのでそれほどの影響はありません。




で、ボス戦。

基地航空隊はあまり仕事をしませんでした。

本隊の航空戦は優勢をとれればいいかな。


暁ちゃんが良い仕事をしてくれました。

「お子様言うなっ!」


そして雷撃です。

イイ感じイイ感じ。


第1艦隊の砲撃戦後です。

第2艦隊の雷撃戦後です。

昼戦終了時です。

秋月ちゃんがおばさんの攻撃をかわしてから駆逐艦の2人が随伴艦を沈めて雷巡3人にバトンタッチ。
理想的な展開になりました。

最後は大井っち。

そして、しおんちゃんがドロップ!

クリア報酬です。





この機体はなかなかいいですね。





ゲージ破壊時の編成です。削りの段階からこの編成でもいいと思います。






阿武隈ちゃんが第2艦隊に入ると他の艦娘の動きが良くなる気がするw






支援艦隊です。






忘れないうちにロックです。

出撃記録です。ドロップがなかなか豪華でした。

E3を通しての資源消費はこのくらい。空母機動部隊らしいボーキサイトの減りですねw
燃料 293942 -> 282924 (-11018)
弾薬 294518 -> 288533 (-5985)
鋼材 298618 -> 292385 (-6233)
ボーキサイト 296443 -> 284526 (-11917)
高速修復材 2949 -> 2862 (-87)
春日丸ちゃんがもう一人欲しいなぁと思っていたら攻略中に出てきてくれましたし、さらに対馬ちゃんとしおんちゃんも来てくれたので、これでE2とE3には戻らなくてすみそうです。
次はいよいよE4です。乙で行く予定なのでそれほど苦戦しないかな~と期待してます。
涼月ちゃんまであと少し。