2017春イベントE2「艦隊集結!単冠湾泊地へ」です。
ゲージが2つ出てきます。

輸送ゲージのほうはこんな編成にしてみました。
甲の場合は史実艦を4人入れると最短ルートを通るということで二航戦以外の4人を史実艦でそろえています。
あとは駆逐艦を2人入れることと高速統一あたりがポイントです。

基地航空隊は全て陸攻で。





出撃です!

F-G-I-K-O-L-P-Rと進んでいきます。
長いですが戦闘が発生しないマスが多い。

基地航空隊はボスに集中です。

Fマスは戦闘なし。


水上艦が相手なので単縦陣です。



Iマスは能動分岐なのでKマスを選択します。


ここも単縦陣です。



空襲がきました。

もちろん輪形陣です。




国後ちゃんの堀も兼ねてるのであまり輸送装備は積んでいません。

Pマスは戦闘なし。

史実艦を4人入れているとNマスに行かずに直接ボスマスへ行けるっぽい。



単縦陣です。

わるさめちゃん。


砲撃戦前の時点でこんな感じ。

特に問題なくS勝利です。

S勝利でも輸送量は25です。
12回繰り返すとゲージ破壊になります。



ボスマスは敵に航空戦力がないので被害は少なめ。

特に問題なくS勝利を重ねていきます。









このあたりからレア度が下がってくるw










これで次が最後です。
国後ちゃんは出てない。


最後は昼戦で終了。


神風型が2人ほど出ましたが2人確保しておくほど好きでもないw

戦力ゲージが出現しました。

輸送作戦の編成です。
輸送装備は駆逐艦が1つずつ持っているのみ。
ボス戦でS勝利をとることを優先しています。






続いて戦力ゲージです。
昨日あたりからちらほら見かける空母2、雷巡2、駆逐2という編成を試してみました。
二航戦はそのままで残りの4人は入れ替えです。

決戦支援も出してみた。あまり仕事しなかったけど。

基地航空隊は同じ。

では出撃です。

ルートは輸送作戦とほぼ同じです。違いはPマスからTマスへ進むところだけ。

基地航空隊はもちろんボスに集中です。

途中は省略。
Lマスの揚陸地点での表示が変わりました。

PからTへの索敵のエフェクトが発生します。

ココアちゃん。



ヴェアアアアア♪

相手の制空値がそこそこ高めですが、こちらに弾着観測射撃をする艦娘がいないので拮抗でとどめています。

昼戦終了時です。

夜戦でS勝利達成です。



制空を無視しているのでこのくらいの被害は出ますが資源はまだまだあるので問題なし。



2回目の出撃以降で基地航空隊のほうに戦闘機を1つ入れておきました。

2回目もS勝利です。

国後ちゃんキター♪

補給とかの前にロックしないとね。

S勝利を2回重ねると、3回目で最終形態になります。

この姫が堅いらしいけど。

あれこれと砲撃戦前に攻撃を仕掛けます。
基地航空隊と…

航空戦と…

支援艦隊と…

雷撃。

結果、1隻も沈んでいませんw
いくらなんでもひどい…。

でも砲撃戦で頑張ってくれました。







姫の攻撃を行動済みの飛龍ちゃんが引き受けてくれたのも助かりました。


蒼龍ちゃんが姫に大ダメージです!


たったの8ダメージだけど雷撃のターゲットが減るので重要です。



そして…雷撃でゲージ破壊です!
4人の雷撃がすべて姫に向かいました。
相手の雷撃は蒼龍ちゃんが引き受けてくれました。

特に夜戦をする必要もなかったけど記念に。時雨ちゃんのカットインで終了です。


クリア報酬です。




そこそこは強いかな…。

わりといけそう?


作戦完了です。


戦力ゲージの編成です。






支援艦隊はあまり仕事をしませんでしたね。






とりあえずロック。


出撃記録です。
途中の大破撤退もないし、攻略中に国後ちゃんも出たし言うことなし。
戦力ゲージのほうは3回で破壊できたので最大でも1090かな。単純に350×3で1050かも。

資源消費です。ボーキサイトがそこそこ減ったかな。
燃料 298404 -> 294476 (-3928)
弾薬 298394 -> 296406 (-1988)
鋼材 300000 -> 299427 (-573)
ボーキサイト 299008 -> 293308 (-5700)
高速修復材 2996 -> 2979 (-17)
E2はまるゆ掘りが熱いらしいので余力があったら戻ってくるかも。