あまんちゅ!第9話です。
お面をしているのか皮をかぶっているのか着ぐるみなのか。
てこちゃんの転校前の回想シーンからはじまります。

???「大木さん」

茜(の皮をかぶった灯里)「ねえ大木さん。よかったら今度の遠足、私たちと一緒の班にならない?」
…
…
てこ「……うん」

ちずる(の着ぐるみを着ている藍華)「よかったの?」
てこ「へ?」
ちずる(のコスプレをしている藍華)「一人が好きなのかもって思ってたから」

茜(のお面をしている灯里)「はひ~。選べない~」

これがきっかけでてこちゃんの学校生活は輝き始めたのでした。




第9話「消せない思い出のコト」

そして今日も写真を撮ります。



あら。メモリがいっぱいになってしまったようです。
本体メモリからメモリーカードに写真を移動すれば大丈夫だけど。

がびーん。

どうやらメモリーカードに移動したくないらしい。


てこは一足早く帰りました。

考え中。

いい案キター♪

ぴかり「明日ちょっと付き合ってもらってもいいですか!」

ぴかり「んふー♪」



またも回想シーン。







いくつかの画像をカードに移動することが…どうしてもできない。

こちらはぴかり一行。

真斗ちゃんに連れてきてもらったようです。

写真立てっぽい。

イイものが買えたみたい♪

次の目的地へレッツらゴー♪

そしててこを呼び出します。

ぼろろろろ…

前に来ましたね。

ぴかりだけじゃなくみんなそろってます。


「あったまり~な」ですね。
「あたまわり~な」に空目しましたw

てこも足湯に入ります。


てこが入ってからすぐにプレゼント!
一気の速攻でしたw

デジタルフォトフレームです。
大容量メモリらしい。さらにランダム表示機能もついてるっぽい!


これに画像を移せばまた写真を撮れるね!

ぴかり「それがてこの宝箱だよ。これでてこの宝物がいっぱい増やせるね!」
てこ「ありがとう」

ぴかり「こっちこそありがとう、てこ!」

ぴかり「プレゼントはもらうほうよりもあげるほうがうれしいのです。もらうほうは一瞬だけど、あげるほうは何がいいか考える時間、選ぶ時間や渡すまでのワクワクでいっぱいいっぱい楽しい時間がもらえるんですもん。だからてこ、ありがとう♪」


ずんたかぽこてんずんたかぽーんとか言ってそう。

ここにもあったんだ。大切な場所が。
てこ「ありがとうございます」


私の大切な場所。
大好きな場所。
あの頃も今もどんどんどんどこたまらないほど大好きになる。

いつでも見れる場所に置いているみたい。



そんな第9話でした。
どこかで聞いたような声のキャラが出てきましたねw
それはそれとして、これはアレか。
弟くん先輩が言うとダメでぴかりが言うとオッケーということか。
次回は「今日という一日を迷うコト」
