E3「第二次マレー沖海戦」です。
ギミックを解除したのでこれからボス攻略に入りましょう。

編成はこんな感じ。
もがみんには艦隊司令部施設を載せています。さらに水戦を載せて制空補助の役割を持たせています。あきつ丸みたいな使い方です。
第1のルート固定メンバーはもがみん、金剛ちゃん、榛名ちゃんの3人。

第2は夜戦前提です。
ルート固定メンバーは鈴谷ちゃん、熊野ちゃん、榛名ちゃん、ブッキーの4人。
三式弾とかWG42とか大発動艇(戦車)とか内火艇とかの対陸上装備を多めに載せています。
そんななかブッキーは対空カットイン。

支援艦隊は両方出しました。道中支援はあまり役に立たなかったですけど。

決戦支援は艦爆多めで。春イベントのE6みたいな感じです。

基地航空隊は第1は艦戦と陸攻をバランスよく配置しています。これをボスに集中です。
最初は艦戦1と陸攻3にしていたのですが、これだと被害がかなり大きかったので最終的には艦戦2と陸攻2にしました。

第2のほうは陸攻を4つのせてHマスへ。Hマスは敵に航空戦力がいないのでこれで大丈夫。

では甲に変更して出撃です!



今回の編成の場合はB-C-G-H-Jと進んでいきます。
道中の戦闘ではGマスとHマスがポイント。どちらも一撃の大きい敵がいます。

第1はボスに集中です。

第2はHに集中。

Bマスは潜水艦。


1度だけここで大破撤退がありました。
運が悪いとハマりそう。

対潜装備はしていないのでこんなもんです。避けることを祈るのみ。

基地への空襲はノーガードです。


Cマス以降は全て水上艦が相手です。

第四を選択します。

ここは大丈夫かと思われます。




ここからが本番です。

わりと警戒していたのですがこのマスでは思いのほか被害は出ませんでした。





ここではわりと大破するので艦隊司令部施設があると便利ですね。

早速こんな感じw

退避させて進撃します。
2回目以降の出撃ではボスへの攻撃力の温存を考えて霞ちゃんとブッキーの順番を入れ替えました。

ボスに到着です。


飲み物とフルーツっぽいのがありますね。
ビーチパラソルもありますし、完全にバカンスっぽい♪


敵編成はこんな感じ。

航空隊で砲台を沈めてくれるとそのあとの展開が楽になりました。
ちなみに1回目の出撃時は支援艦隊を出し忘れてましたw

昼戦終了時でこんな感じ。

夜戦終了です。削りなのでこのくらいで十分。


2回目以降は支援艦隊を忘れずに出しました。



2回目もA勝利です。


1回目のときに撮り忘れていた資源消費です。さすがに大きいです。


3回目は熊野ちゃんが仕留めてくれました。三式弾とWG42の組み合わせは強いですね。

そして…初S勝利でいきなりアクィラちゃんがドロップ!
着任ボイスを聞いたところ発音は「あきら」よりは「あくいら」に近いですね。
文字だと「イ」じゃなくて「ィ」だったので「あきら」に近い感じかと思ってました。

とりあえずロックしないとね。

装備のほうも一旦外してロックをかけて載せなおします。

4回目は鈴谷ちゃん。
鈴谷「うわっ、きっもー☆」


5回目はA勝利でした。


6回目はS勝利。
これで次は敵が最終編成になります。


最後は基地航空隊は第1も第2もボスに集中させます。
第1は艦戦2と陸攻2、第2は艦戦1と陸攻3です。


Hマスはなかなかイイ感じに抜けられました。

そして大鯨ちゃんがドロップ。
…さすがに3人目はいらないですけどね。

そしてボスへ。


壊れてます。
おっぱいが…。
下半身の水着もかなり布面積は少なめですね。


基地航空隊と航空戦と支援艦隊でここまでヤりました。
反航戦でしたけどねw

砲撃戦開始前でこんな状態。

そして榛名ちゃんの攻撃でボスを中破させました。
これで昼戦では棒立ちになります。


昼間に一方的に攻撃して大破まで追い込みました。
これで夜戦でもこちらが一方的に攻撃できます。

これで倒せなかったらさすがにへこむよね。
鈴谷ちゃんがしっかり仕留めてくれました。


クリア報酬です。


熟練度を上げないとね。



爆破はしなかったみたいです。



最終海域が開放されました。

編成です。
ちょうど水戦が3つあってよかったよかった。
空母に攻撃機を多めに載せられるのでなかなかイイ感じです。

第1の戦艦は徹甲弾にしてました。


基地航空隊が削ってくれるので艦戦はこのくらいでも制空権が確保できてます。



第2艦隊は対陸上装備です。
三式弾+WG42の鈴熊は大活躍でした。


ブッキーは対空カットインと護衛退避要員でした。

鈴熊が撃ち漏らしたところを追撃する役目です。
あとは夜偵を持って行ってもらいます。

駆逐艦と軽巡は戦車とか内火艇を装備できる艦娘にしています。


道中支援は役に立たなかったので割愛します。
決戦支援はたびたびいい仕事をしてくれました。






出撃記録です。結果的にはE2より回数は少なくすみました。

資源消費です。航空支援を出していたのでボーキサイトがわりと減っていますがこの程度なら問題なし。
燃料 298574 -> 285041 (-13533)
弾薬 299440 -> 290125 (-9315)
鋼材 299994 -> 292270 (-7724)
ボーキサイト 292834 -> 283459 (-9375)
高速修復材 3000 -> 2960 (-40)
攻略中にアクィラちゃんが出てくれたので本当に助かりました。
これを何周すればいいのかなー……と思っていたので。
E3は初風ちゃんがドロップするらしいのでE1でニムちゃんをゲットしたあとで戻って来ようと思います。
初風ちゃんはGマスでもドロップするらしいから多少は資源にやさしいかな。ボスマスまでいくのは周回コストが高すぎる…。
[追記] Gマスではドロップしないっぽい。…ボスマスの周回はちょっとアレなので今回はあきらめるかなw
さて、いよいよ次が最終海域です。乙で攻略予定です。
とりあえず今日中にギミックは解除しておきたいかな。
あとは航空機の熟練度を上げよう。